top of page

PTA図書アンケート結果発表📖

  • 執筆者の写真: PTA 東広島市立川上小学校
    PTA 東広島市立川上小学校
  • 5月31日
  • 読了時間: 2分

先日、5月15日~5月30日にかけて、PTA図書アンケートをおこないました。

アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました😄

ree

お答えくださった方の割合は以下の通りです。

ree

保護者の方だけでなく、川上っ子からの回答も寄せられました✨


読みたいジャンルについては、総記…図鑑や百科事典文学…物語などの回答が多く、次いで、社会…仕事や文化のジャンルに人気が集まりました。


また、読みたい本については、低学年からは「絵本」「童話」が人気があり、高学年からは「ファンタジー」「SF」を読みたいという声が多くあつまりました。

実在する人物の生涯を描いた「伝記」にも票が集まっていました!


役員が小学生の時の「伝記」といえば、『野口英世』『坂本竜馬』『ナイチンゲール』など、

ちょっと昔の偉人の方の本が多かったように思いますが、現在は今も活躍しているプロスポーツ選手や科学者などのお話がたくさんあり人気があるようです⚾

ree

そして、ドキドキするけどつい読んじゃう…「こわい本」👻🦇にもたくさん票が集まっていました。



本のタイトルや著者名・出版社などもオススメの本などもたくさん回答していただき、ありがとうございました。購入する本の参考にさせていただきます。


本は好きですか?の質問には、アンケートに参加してくださった方全員が「好き」「大好き」と答えてくださっていました📖💕

ree

本が好きな皆様からのリクエストの本は、本をあまり読まない・好きじゃないという方の心にもヒットするものがあるかもしれません。

PTA図書は夏休み前後から図書室で読めるようになる予定です。お楽しみに🎵


 
 
 

コメント


bottom of page